7月27日から夏期講習を始めています。 夏期講習前半の目標は、今まで学習したことの復習と実力アップです。 中3は、午前9時から午後3時20分までやっていますが、受験対策のため、午前中に中1、中2 …
セブンイレブンのCMでかかっている曲を知っていますか? タイマーズの「デイドリームビリーバー」という曲です。 RCサクセションというグループの忌野清志郎さんが、「ZERRY」という偽名(?)を使 …
7月27日(水)~8月27日(土)の期間で夏期講習を行います。 4日をひとまとまりの1期として、前期が1期~3期、後期が4期~6期として講習を行っていきます。 基本的には、各学年とも前期で1学期ま …
来年の1月、2月に行われる愛知県の高校入試の予定や内容が決まりましたね。 今回は、従来の高校入試制度が大きく変わるので、高校入試までの予定の見直しが必要です。 まずは、高校入試の日程ですが、 私 …
3月に高校入試を終えて、無事高校に合格した元中3生が塾に戻ってきてくれました。 今年は、元中3のほとんどの人が塾に残ってくれましたが、高校受験を経験して一段と成長した状態で高校の勉強を一生懸命やっ …
春期講習は4月4日で終えて、今日、4月5日は新中1から新中3までの全県模試を行いました。 4月6日(水)から新年度の授業を始めていきます。 来年度の愛知県の公立高校の入試は、今までとはかなり違っ …
私の塾でも中3で入塾して高校受験に挑む生徒がいます。 1年間がんばって第1志望の高校に合格する子もいれば、残念ながら第2志望の高校になってしまって子もいます。 第1志望がダメだった子のほとんどが言うこ …
新高1は3月24日(木)から、その他の学年は3月25日(金)から『春期講習』を始めます。 新中1と新高1は、新学年の内容の先取りをしていきます。 新中2と新中3は、現在までの学習内容の復習と入試 …
今日は、公立高校の合格発表がありました。 結果は、 半田高校 2名 横須賀高校 3名 東海南高校 5名 阿久比高校 2名 知多翔洋高校 1名 半田農業高校 1名 でした。 第1志望合格の人がほとんど …
3月24日~4月5日の日程で春期講習を行います。 学年は、4月からの新学年になります。 春期講習では基本的に、今までの復習を行いますが、学校が休みの期間を利用して応用力を上げる内容にしていきます …