3月11日(火)に愛知県の公立高校の合格発表がありました。 今年度の入試に関しては、横須賀高校の志願者が例年よりも多かったためボーダーライン(合格するための最低点)が去年よりも上がっていると思われ …
令和7年から始まった半田高校附属中学校の適性検査ですが、今年の1月に初めての検査が行われました。 サンプル問題はありましたが、どんな問題になるのかわからないことが多かったのですが。第1回の検査が行 …
塾の生徒で中3から入塾して高校受験に挑む生徒がいます。 「受験勉強は中3が本番」と言われているから中3から本気を出して入試に向けての勉強をし始めることはいいことだと思います。 ただ、現在の愛知県の公 …
3月25日~4月5日の日程で春期講習を行います。 学年は、4月からの新学年になります。 春期講習では基本的に、今までの復習を行いますが、学校が休みの期間を利用して応用力を上げる内容にしていきます …
雙葉進学教室では3月から新学年の内容の授業を進めていきます。 通常授業では主に学校の定期テストの成績向上を目指して進めていきますが、基本的に先取り授業を行って学校で学習する内容を進めていき、定期テ …
令和6年度から実施されている半田高校附属中学校の適性検査にも対応します。 今年の1月に初めての適性検査が実施されました。 ある程度サンプル問題から推定した問題を想定して対策を進めてきましたが、初 …
セブンイレブンのCMでかかっている曲を知っていますか? タイマーズの「デイドリームビリーバー」という曲です。 RCサクセションというグループの忌野清志郎さんが、「ZERRY」という偽名(?)を使 …